勤務工房

  1. HOME
  2. ソリューションと製品
  3. 勤務工房
  4. 導入実績・お客様の声

お客様の声

  • 社会福祉法人 広賀会
    指定障害者支援施設 広賀園 様

    広賀園のご担当課長様にご意見をお聴きしました。

「勤務工房」を検討されたきっかけを教えてください。

  • 職員の勤務バランスを簡単に調整できる勤務表を求めて

職員の要望を考慮し、夜勤の職員の組み合わせと休日の勤務者とのバランスを考える必要があるため、勤務表の作成は常に考えては行き詰ることの繰り返しとなっていました。勤務表の作成にとても悩んでいたことが勤務工房の導入のきっかけとなりました。

「勤務工房」を選ばれた理由を教えてください。

  • シンプルで分かりやすく、勤務表の作成に特化
  • 勤務表の自動作成機能の精度に感心

勤務工房は勤務表の作成に特化した点がとても良かったと思います。余計な機能がついていないためシンプルで分かりやすく、他社の製品と比較しても非常に安い価格でした。無料ソフトも検討しましたが勤務表の自動作成ができないものや、自動作成ができても精度に問題があるものがほとんどで、サポートもなく使い方が分からないため導入には至りませんでした。

「勤務工房」を導入されて良かった点を教えてください。

  • 勤務表の作成時間を大幅に短縮
  • 職員から納得を得られやすい勤務表を実現

勤務表の作成にかかる時間が大幅に削減できました。導入前は勤務表の作成に最低でも3日はかかっていましたが、導入後は初期設定さえ行っておけば短時間で作成できるようになりました。特に勤務表を一通り埋めて勤務表案を作成するまでの時間が大幅に短縮されました。勤務表案を作成した後は少しの微調整を行うだけで簡単に完成させることができます。
また、事前に設定した条件を考慮して勤務工房が均等に勤務を組んでくれているので、勤務表に対して職員からの納得を得られやすくなりました。作成した勤務表に対して職員から要望があった場合でも条件さえ設定すれば勤務表へすぐに反映できるため、職員からの要望が負担に感じなくなりました。

手書き・エクセルで勤務表を作成されている方に「勤務工房」はお薦めできますか?

  • 何度もシミュレーションできる手軽さ

お薦めできます。手書き・エクセルの作成と違い、勤務工房が勤務表を自動作成してくれるので、作成した勤務表に対して職員から納得を得られない場合は削除してもう一度作成するといったシミュレーションが簡単にできます。また、職員の希望が入っていない空欄の日を均等に埋めていく作業も、勤務工房であれば職員をほぼ同じ間隔で自動的に割り振ってくれます。

「勤務工房」で何か注意されたいことはありますか?

  • ハイエレコンのサポート体制に期待

勤務表の作成担当者が変更になる場合の引き継ぎ作業ですね。勤務工房は基本的に使いやすいものなので引き継ぎも簡単にできると思いますが、後任者に機能を理解して使ってもらえるように引き継ぐことができるかどうかがポイントだと感じます。勤務工房はサポート体制もしっかりしているので、引き継ぎの際はまたハイエレコンさんに相談したいと思います。

お客様の声

  • Vol.2

    社会福祉法人ともえ福祉会 ともえ保育園 様

    ともえ保育園の園長先生にご意見をお聴きしました。

「勤務工房」を検討されたきっかけを教えてください。

  • 勤務表の作成に膨大な時間を消費

導入前は勤務表の作成に毎月多くの時間を割いていました。職員の要望と園として必要な人員配置を考慮し、可能な限り全職員平等に作成するということを心掛けていました。結果的に膨大な時間を消費していたことが導入を検討したきっかけでした。

「勤務工房」を選ばれた理由を教えてください。

  • 設定された職員の個人条件にもとづき、平等な勤務表を自動作成

他の勤務作成ソフトは、勤務表を作成するときに特定の職員に特定の勤務マークが偏り、勤務が平等になりにくいことに困っていました。「勤務工房」については偏りのない、平等な勤務表を自動で作ってくれることから導入を決めました。
また、職員の個人条件や、行事の条件なども事前に細かく設定できることから、作成時のミスを減らすことができたことも「勤務工房」を選んだ理由です。

「勤務工房」を導入されて良かった点を教えてください。

  • 勤務表の作成時間を大幅に削減
  • 職員の働きやすい職場の実現を実感

勤務表の作成にかかる時間が大幅に削減できました。導入前は勤務表の作成に5日程度を要していましたが、導入後は2日程度で作成できるようになりました。また、勤務の公平性が保てるようになり、働きやすい職場の実現に少し近づけたように感じています。

手書き・エクセルで勤務表を作成されている方に「勤務工房」はお薦めできますか?

  • 手入力の工程を全て自動化

お薦めできます。手書きやエクセルによる作成では、全ての工程を手入力で作成しなければいけませんが、「勤務工房」は作成条件を設定することで、自動的に勤務マークの割り付けを行ってくれます。
職員毎に勤務可能なマークを登録できるため、職員の能力や条件に合った勤務表を自動で作成してくれます。この自動作成機能が勤務表の作成時間の短縮に最もつながると思います。
また、勤務表を自動で作成できることから、簡単に複数パターンのものを作成し、より良いものを選ぶこともできます。

「勤務工房」で何か注意されたいことはありますか?

  • 独自のレイアウトで運用する場合は勤務表の書き換えが必要

「勤務工房」は勤務表の縦軸が職員名、横軸が日にち(曜日)、マスの中に勤務マークといったレイアウトで作成することから、そのレイアウトと違う勤務表で運用していた場合は園の勤務表への書き換えが必要となります。
しかし、「勤務工房」のレイアウトで作成すると勤務マーク毎に必要な人員配置を満たしているか、平等な勤務割り付けができているかといったことを確認しながら作成できるため、確認漏れによる作り直しの時間を削減できました。
園として従来から利用しているレイアウトが見やすいことから書き換えを行っていますが、勤務工房の人員不足や偏りのない勤務表の元データがあることから、容易に書き換えることができます。

導入までのプロセス

  • ページ内のお問い合わせフォームからお問い合わせいただくか、弊社担当者までご連絡ください。
    お問い合わせ先:公共ビジネス部 医療福祉ビジネスグループ 担当/谷口
    TEL/082-279-8001

  • 2ヵ月間ご利用いただける無料のお試し版CDとインストールマニュアル・操作マニュアルをお客様にお送りいたします。

  • お試し版が届きましたら、マニュアルに沿ってお客様が所有するパソコンにインストールと初期設定を行っていただきます。お客様ご自身に勤務表を実際に作成していただくことで、使用感や勤務表の精度を確認していただきます。
    設定作業等でご不明な点があれば弊社までお問い合わせください。

  • 弊社からお客様にお見積書を提示いたします。
    お客様からご利用になられる判断をいただければ、注文書とお客様の端末情報(ご利用されるパソコンのMACアドレス・プロダクトID)をお送りいただきご成約いたします。

  • お客様からいただいた端末情報をもとに弊社がライセンスIDを発行いたします。お客様にはお試し版をインストールしたパソコンにライセンスIDを入力していただき、そのままご利用していただきます。

  • 保守サポート契約を結んでいただくことで、安心して運用ができます。
    トラブル・使い方等でご不明な点がございましたら、電話・メール・FAXにてお問い合わせください。